こんばんは、あんぐろいどです。
タイトルにもありますが、今日は
「みなさんの、思い出せる限りで一番古い記憶はなんですか?」
というお話です。
僕の中にある"一番古い記憶"は、
おそらく2〜3歳の時のものです。
『実家の2階。和室に敷かれた布団の上に寝転がっている自分。視界には、父が勤めていた会社が製造している車のミニチュア模型がある』
って感じの光景でした。
それを今でも覚えています。
まあ「だからなんだ」という断片的な記憶の話ではあるんですが、
人間意外と昔のことを覚えていますよねって思いました。
ちなみに、ちゃんとしたエピソードとして思い出せる一番古い記憶もあります。
あれは僕が4歳の時。
僕の通っていた保育園では、誕生日を迎えた園児が壇上にのぼり、
みんなの前でインタビューを受けるというイベントがありました。
その場で「将来の夢は?」と聞かれた僕がなんと答えたかというと、
それはズバリ「自動販売機」でした。
今でもハッキリ覚えています。そりゃあもうありありと。
正直な話それは、
「こう言ったらウケるよな?」
と打算的に導き出された回答でした。
可愛くねーガキだよ全くよぉ。
しかし幸か不幸か、そこで爆笑が巻き起こってしまいました。
その頃からすでに今の、しょうもねーシャレとかギャグを言いたがる自分の形成が始まってたんだなあとか思ってしまいます。
思考回路は4歳の時とあんまり変わってねえ。
でもまあ今の世の中は、多様性を認めることが大切ですからね。
幼き日の夢を叶えるために今から勉強して、
立派な自動販売機として生きていくのも悪くない…… いや無理だわ。
この話は以前にも、このブログに書いたような気もしますが、
まあ細かいことは置いておきましょう。
何度も何度もエピソードを使い回すぜ。
というわけで、本日の締め。
この文を読んでいるみなさまはどうでしょうか?
ぜひコメント欄に「私の一番古い記憶はこんな光景でした!」と書いてくれたら嬉しいですと促してみたり。
こういうのブロガーっぽくていいよね。
まあ実際にコメントするしないはご自由になさってくださいねって感じですが、
みなさんのノスタルジックな気持ちを少しでも掘り起こし、
「そんな時代もあったなあ」と感慨深くなる気持ちを引き出せたならよかったと思います。
最初期の記憶が「掘り起こすなよ!」って類のものだった人にはゴメンナサイね。許してちょんマゲドン。どわなくろーずまいあーいず。
歌はよく耳にするけど実際にアルマゲドン観たことねえや。
そんな感じで、本日はこの辺で。
それでは、あんぐろいどでした。